赤坂氷川神社
都内で用事を済ませ、赤坂氷川神社に行って来た。
ここのところ、神社参り2連ちゃん。
参拝者用の駐車場があるのは、事前に調べてあるのは把握していたが、Googleマップからでは、何処にあるかがわからない。
現地で車で入ったが、どこにあるのかがわからないのでバックで引き返し、下の有料駐車場に停めることにして、歩いて戻る。
おかげで、30分経たないだけで、500円徴収された。
さすが、赤坂。
赤坂氷川神社
https://www.akasakahikawa.or.jp/
ここのところ、神社参り2連ちゃん。
参拝者用の駐車場があるのは、事前に調べてあるのは把握していたが、Googleマップからでは、何処にあるかがわからない。
現地で車で入ったが、どこにあるのかがわからないのでバックで引き返し、下の有料駐車場に停めることにして、歩いて戻る。
おかげで、30分経たないだけで、500円徴収された。
さすが、赤坂。
赤坂氷川神社
https://www.akasakahikawa.or.jp/
| ここいらの土地の住む人はどんな人なんだろう |
| 駐車場入口と出口はここ |
| 入口からまっすぐ進み鳥居の階段手前の左側が駐車場ですが、初めて訪れて運転席から見ると非常にわかりずらい。 |
| 境内に歩いて見ると、確かにあるがドライバー目線だと入口が狭くてわかりずらい |
| 気を取り直して正面から、いざ参ろう |
| 境内の建てやも作りが古いです |
| 灯篭の電球もなかなかいい |
| 都心の一等地にこんな雰囲気をかもし出しているところがあるとは |
| とてもきれいな神輿庫が |
コメント
コメントを投稿