続いては霞城公園内にある山形県立博物館へ
一番参考になったのは、山形県の地形(山に囲まれている)の模型あり、どのようになっているのかがわかりやすかった。
隣の山形市郷土館、ここは無料。
中はほとんど写真NGだけど、特に興味がわくものがなかったので。
無料が妥当でしょう。
しかも、建物の中はとても寒かった。
県内いたるところでみましたが、雪の重さで枝先が広がらないように紐で束ねるのですね。
雪国だな~と感じました。
よく公園に植えてある、つつじまでもが束ねてあります。
ハズレの無い、美術館に入る。
中は暖かく一休みがてら鑑賞、しかし立って観ていると腰が痛くなる。
コメント
コメントを投稿