その5 - 加賀市~帰路

金沢を9時前に出て、一路加賀市のガラス館に寄り目的の物を買って帰路の途中の道の駅。「こまつ木場潟」に寄り、そば食べて食料買いました。米もキロ売りしていたの新米を精米してくれました。精米したての米は、熱で温かくなるんですね。

今回の旅行は、3泊4日。
経路は、横浜青葉~八王子~松本~富山市~金沢市~加賀市~愛知~静岡~横浜青葉。
走行距離は、1080km。
豊田JCT~静岡までが一番時間が掛かりました。特に牧の原SAから出るまで3時間掛かりました。工事規制の片側一車線の影響が大でした。
今回の旅は日々の仕事からの解放されるためのリフレッシュが目的で、意識せずに街や美術館を巡ることが出来きました。

富山県は富山市と高岡市しか行っていませんが他にも見るところもるし、またいつか行ってみたい。金沢の金沢城周辺は、木々の中に建物が在り、とけ込んでいて都会よりも綺麗な街なみでした。ぜひ、また行きたいところです。

さあ、白山スーパー林道を目指します。

入り口手前、山深く入ります。


スーパー林道の通行料金ってべらぼう高いですね、普通車で3150円。整備費用が掛かるのかな。で、ここは最初のパーキング。

山頂手前のパーキング

コメント